気持ちのいい初夏の空の下、昨日はお友達と少し遠出をしてきました。
本日写真が多めとなりますので、サラ~と眺めて下さいね・・・
大人の遠足・氷見あいやまガーデン🌹



寒ブリで有名な富山県氷見市。里山に広がる44000平方メートルのガーデンです。
この時期はなんと言っても「バラ・ばら・薔薇」🌹
去年、初めてここを訪れて感動をしたので、今年も遠足コースに決定!
映えスポットも用意されております(笑)

残念ながら昨日は雲が多く、立山連峰は見えませんでした。

去年と同じ時期に訪れても、開花状況は違います。
昨日は約4割程度の開花との事で、見頃はもう少し先のようですね。
それでも豪華なバラと香りを堪能したので、お次の目的地へレッツラゴン🚙

植物園4階にある展望レストランでのランチも楽しみでした。
「ソラ」と「ヒカリ」と優雅な「ヒトトキ」から店名は「ソラトキ」✨
運が良ければ、斜めっているガラス張り側のテーブルがゲットできるかも。

ラッキー!眺めの良い場所に座る事が出来ましたよ。
しかし、お友達は高所恐怖症なので、なるべく下を見ないようにしてた😢
😊なんとまあ、オシャレな店内✨

高所恐怖症の友達の為、こっちのテーブルでも良かったかな?
女性が好きなお店、間違いなし!おっ、みるみる間にお客様でいっぱいだ。
氷見牛すじ入り・もちもち太麺ナポリタン🍝

ニンジンサラダ🥕とスープも付いていたけど、写真を撮り忘れました💦
ドリンクも美味しかったです。私アイスコーヒー・友達アイスティー

毎年恒例となっている「初夏の大人の遠足」今年も大満足でした。
あ~楽しかった。綺麗だった。美味しかった。
🐈遠足だから早起きしてたのか~(あずき)

遠足の前日は嬉しくて眠れず、当日は嬉しくて早く目が覚めるのだ。